マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン
]
前回の記事では、海藻エキスを手作り化粧水に配合する、メリットと安全性/危険性について書きました。今回からはもう少し踏み込み、代表的な海藻成分を手作り化粧水に加えるメリットと危険性/安全性について、書きたいと思います。まずは、アルギン酸Na(アルギン酸ナトリウム)です。
アルギン酸Naとは、コンブやワカメに代表される褐藻類に含まれる、ヌルヌル成分です。ヒアルロン酸と同様に、優れた保水力があります。
しかし保水力といっても、あくまでも肌上のことであり、角質層内のことではありません。なぜなら分子が大きすぎて、角質層内へは浸透しないからです。言い換えれば、乾燥肌や乾燥性敏感肌の改善にはまったく意味のない成分です。
しいてメリットを挙げるのであれば、それは手のひらから化粧水がこぼれ落ちないように、とろみを付けることでしょう。危険性はまずありません。安全性に関しましては、アルギン酸Na自体は低刺激であり、敏感肌でもまず大丈夫でしょう。
次回の記事では、海藻成分であるフコイダンを手作り化粧水に加える、メリットと安全性/危険性について、書きたいと思います。
タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン]
■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン]
【 公式サイト内の人気記事&手作り化粧水関連記事 】
アルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/スマホ・パソコン]
■ 一般ブログ記事 [ アメブロ / ココログ ]
■ サブ公式サイト
コメント