マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン]
前回の記事では、濃グリセリンとグリセリンのとの違いについて書きました。濃グリセリンの実態を知ることにより、大幅にホームメイド化粧水のコストダウンは、可能となるでしょう。さて今回は、ヒアルロン酸について書きたいと思います。
手作り化粧水に保湿成分であるヒアルロン酸が、必須とお考えの方がたいへん多いようです。実際弊社の手作り化粧水アクアダルモール77ミネラルでお問い合わせのお客様より、ヒアルロン酸を加えたいとのご希望をうかがいます。しかし弊社のお奨めレシピでは、ヒアルロン酸は不使用です。
弊社アドバイザー医師の北廣美先生(奈良県三郷町 医療法人やわらぎ会理事長/代替医療で超有名な先生)によれば、アトピー性皮膚炎(アトピー肌)にはヒアルロン酸はタブーとのことです。このことから肌バリアが比較的丈夫でない方(いわゆる敏感肌)の方にも、ヒアルロン酸は不向きでしょう。接触性皮膚炎を生じる危険性があります。
ヒアルロン酸を使用せずとも、工夫をすればしっかりとした保湿効果は得れます。次回の記事ではもう少し踏み込んで、低分子ヒアルロン酸について書きたいと思います。
タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン]
■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン]
【 公式サイト内の人気記事&手作り化粧水関連記事 】
アルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/スマホ・パソコン]
■ 一般ブログ記事 [ アメブロ / ココログ ]
■ サブ公式サイト