Ld_to_mask
 
マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン



前回のグリチルリチン酸2Kに関する記事②では、グリチルリチン酸2Kは甘草エキスの主要成分である等の簡単なご説明をさせて頂きました。今回は漢方薬での甘草の役割や位置づけについて、書きたいと思います。

手作り化粧水の材料を販売するインターネットショップなどでは、「甘草エキスは漢方で使用されて安全!」といった文言が、よく書かれていたりします。はたしてこれは、理由として正しいのでしょうか・・・。

前回の記事でも書いたように、甘草は西洋でだけでなく、東洋医学の漢方薬の長い歴史でも使用されてきました。漢方処方の6~7割に甘草が配合されているため、漢方薬では最も人気の高い成分ということになります。日本では風邪薬としても有名な「葛根湯」にも、しっかりと甘草が配合されています。

配合される目的は、他の薬効成分の効き過ぎにブレーキをかけて弱めたり(解毒作用)、逆に他の薬効を高めるアクセルの働きをしたりと、その処方の調整役的な働きをするようです。またこの甘草が単体で、「甘草湯」としても使用されます。これは咳止めや喉の痛みの緩和の薬として、歴史的に使用されてきました。

日本では漢方薬は、副作用はあまりなく、安全性が高いとみる傾向がありますす。しかしこれは、まったくの誤りです。このような誤った風潮は、何十年も前に大手製薬会社さんがTVCMで、「漢方だから安心」といった誤ったメッセージを送ったことに端を発するようです。それに便乗したように、量販店さんやスーパーさんの医薬品コーナーでは様々な漢方薬が山積み陳列されるといった、プチ漢方薬ブームが到来しました。

しかし量販店さんやスーパーさんで実際に販売していたのは、医薬品に精通していないアルバイト店員さんでさえあったというのが実情で、たいへん危うい状況でした。当然ながら副作用や健康被害は、かなり続出したようです。「良さそうと思って買って服用したら、オシッコが出なくなってしまった…。」などといったお客さんの店員さんへの嘆きの声を、薬品売り場にいる時に耳にした経験があります。

そもそも漢方薬とは、対面販売が基本です。患者さんを椅子に座らせて、薬剤師さんが証」をみます。「証」をみるとは、患者さんの顔色やその時の健康状態や体質はもちろんのこと、体臭までもチェックすることです。そして患者さんに合わせた漢方薬を、処方することになります。そういう緻密な作業を経て、初めて高い安全性が高い漢方薬を、患者さんに提供できるというものです。

ですから「証」が外れた薬を患者さんに提供してしまえば、毒を患者さんに服用させてしまうこととなります。先ほどの日本で人気の葛根湯でさえ、「証」がはずれると風邪を悪化させたり、他の問題を引き起こすとされています。ですからカンゾウエキスの主成分であるグリチルリチン酸2Kも、注意が必要というわけです。ですから先ほどの「漢方だから安心」は誤りであり、少なくとも「漢方は正しく使えば安心」とすべきなのです。

そしてじつはもっと大事な、漢方薬における甘草に関する、破ってはいけない「掟」があります。この「掟」が化粧品業界で破られがちであるから、たいへんな問題さえ発生するのです。次回の記事ではこのあたりについて、書きたいと思います。

公式サイト内の同内容の記事全文

cocologの同内容の記事
アメブロの類似記事

 

 

Trial_bunchu01

 
タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

 
 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b


公式サイト内の拡大図

 
■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 
■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 
 

公式サイト内の防腐剤関連人気記事集》

安全なパラベンフリー化粧品?

ローズマリー葉エキスで時間差肌トラブル

パラベンより安全なフェノキシエタノール?


キャリーオーバーとして隠れた防腐剤


防腐助剤 ブチレングリコールは安全?


化学防腐剤 1,2-ヘキサンジオールは危険?!


天然防腐剤 ヒノキチオールの危険性


天然防腐剤 ラデッシュエクストラクトは安全?


天然防腐剤 カワラヨモギエキスの危険性


天然防腐剤 グレープフルーツ種子は安全?


防腐助剤 オーガニックエタノールの危険性

  
 

Algai2013tm 
アルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/スマホ・パソコン
 
■ 一般ブログ記事 [ アメブロ / ココログ
 

サブ公式サイト

 

FACEBOOK

 

TWITTER

 

GOOGLE